交通事故
交通事故被害
弁護士費用の明解さと安さが依頼の決め手。得られた金額も満点でした!
解決までの流れ
2020年11月 交通事故被害
2020年12月 プレジデントへご依頼
2021年6月 通院終了
2022年11月 解決
事故態様・怪我の状況
歩行中、自動車に轢かれた。
腰等の痛み・腕や手の痺れで約8ヶ月間ご通院。(整形外科・整骨院)
ポイント
- 弁護士は費用がわかりにくいのではないかと不安だったが、プレジデントは弁護士費用のわかりやすさと安さが依頼の決め手
- 怪我が重かったので、保険会社からの打切りが心配で弁護士を依頼。十分通院することができた
- 仕事を休まなかったのに休業損害をもらえるとは思わなかった。主婦の休業損害の支払いを交渉してくれた弁護士に感謝
インタビュー
──プレジデントへご相談前、交通事故に関して不安だったことや疑問点はありましたか。
歩いているところを車で轢かれたという事故で、怪我が結構重かったので、怪我が治る前に保険会社から治療の打切り(※)をされてしまったらどうしようという不安がありました。
※注:交通事故から数ヶ月通院した時点で、まだ痛みが残っているにも関わらず、加害者側の保険会社から「治療費をこれ以上負担しない」と通院を打ち切られ、泣く泣くご通院を諦めたり、自己負担でご通院する被害者の方がいらっしゃいます。弁護士へのご依頼でご通院期間を伸長したり、他の手段で治療費を確保することができる可能性があります。
──プレジデントへご依頼くださった理由はなんでしょうか。
弁護士さんは費用がわかりにくかったり、高かったりするのではないかと思い、正直言って相談するハードルは高かったです。
でも、プレジデントさんは、弁護士費用の説明がわかりやすく、金額も他の事務所より安いと感じましたのでお願いすることにしました。
──プレジデントへ依頼中に不安や不便を感じたことはありましたか。
通院当初は割と定期的にご連絡をもらっていました。ただ、途中から連絡があまりないように感じて、進捗がわからず不安だったこともありました。
電話をしたらすぐに対応はしてもらえたのですが、今はLINEを使えるようになったとのことなので、当時もLINEを使えたら、もっと気軽に進捗を聞けたのかなとおもいます。
──進捗のご連絡の頻度が少なくなったことにより、ご心配おかけして申し訳ございませんでした。
──プレジデントへ依頼した感想を伺えますか。
結果については満点です!私のような素人が自分でやったら絶対にもらえない金額をもらうことができました。
交通事故に遭った当初、私は転職して2ヶ月くらいでした。
入って間もない職場に迷惑をかけるわけにはいかないと思い、痛みがあるなか無理をして出勤していました。
そのため、休業損害はもらえないと思っていましたが、弁護士さんが交渉してくださって、主婦の休業損害をもらうことができました。
そもそも弁護士さんに教えてもらうまで、主婦の休業損害がもらえることは知りませんでした。
プレジデントさんに知らなかった知識と結果を得ることができたので、プレジデントさんに頼んだ結果は満点だと思っています。
本当にありがとうございました。
──結果もご満足いただけたようで嬉しく思います。ご利用ありがとうございました。