交通事故
交通事故被害
煩わしい保険会社対応は、弁護士に全てお任せ。忙しい私にとって大変ありがたかったです!
解決までの流れ
2021年12月 交通事故被害
2022年8月初旬 通院終了
2022年8月下旬 プレジデントへご依頼
2022年11月 解決
事故態様・怪我の状況
自動車停車中に後方から追突された。玉突き事故の真ん中の位置で被害。
首、腰、背中、左肩等の痛みで8ヶ月間通院(整形外科/接骨院)
ポイント
- 交通事故についての実績が多数あったので依頼。期待値も高かったが、その期待に応える結果に大満足。
- 慰謝料等の交渉も全てお任せ。交渉が煮詰まった段階で、結論を確認するだけだったため、手間が省けて助かった。
- わからないことや進捗はLINEで手軽に問い合わせ。今どきの法律事務所という感じで利便性が高かった。
インタビュー
──プレジデントへご相談前、交通事故に関して不安だったことや疑問点はありましたか。
交通事故に遭ったのは初めてだったので、怪我がどこまで回復するのかというところが不安でした。
また加害者側の保険会社が間に入っていたので、加害者がどんな人なのかわからず、きちんと賠償してもらえるのかということも不安でした。
──プレジデントへご依頼くださった理由はなんでしょうか。
保険会社からは、途中あまり連絡がなかったため、慰謝料対応などがスムーズになされるのか不安がありました。
また、仕事が忙しく、保険会社とのやりとりに手間や時間を取られるのは避けたいと思っていました。
そのため、いつかの段階では弁護士に頼みたいと漠然と考えており、通院していた整骨院の先生からご紹介を受けたプレジデントさんへご相談しました。
整骨院で見たパンフレットに交通事故の取扱いに実績があると書いてあったので、期待できるなと思い、お願いすることにしました。
正直なところ、弁護士さんへ相談するのは少しハードルが高いなと思っていましたが、プレジデントさんは相談しやすい雰囲気があり、気軽に相談できました。 弁護士費用特約(※)に加入していたことで、弁護士費用の負担もなくお願いできました。
※注:弁護士費用特約は、ご加入の自動車保険に付けられる特約で、弁護士費用をご加入の保険会社が負担してくれるものです(上限300万円)。弁護士費用の負担なくご依頼いただくクライアント様も多くいらっしゃいますので、運転される方は付けておくと安心ですね。
──プレジデントへ依頼中に不安や不便を感じたことはありましたか。
不安や不便なことは特になかったという認識です。
ただ、一度進捗が気になってLINEで教えてもらいました。解決までの期間に関しては、事前に目安が伝えられていた方がありがたかったなと感じます。
法律事務所へLINEで連絡するというのは、手軽すぎて、はじめちょっと戸惑いました。でも便利なので利用させてもらいました。LINEを使えるのは、今どきの法律事務所という感じですね。
──プレジデントへ依頼していかがでしたか。
交通事故の取扱いに実績があるとのことで、期待して依頼しましたが、その期待にしっかり応えてくれました。
慰謝料等の相場は知らないので、自分がもらった金額が比較して高いのかはわかりませんが、もらった金額については十分満足しています。
また、弁護士さんに頼んでなければ、慰謝料等の交渉など、煩わしい保険会社対応を全て自分でやらなければいけませんでした。
弁護士さんを信頼して全てお任せできたので、慰謝料等の交渉については、最終確認だけで済み、手間と時間が大幅に削減できました。大変助かりました。
──期待に応えられたようで嬉しく思います。最後に、交通事故に遭って困っている方・弁護士に相談することを迷っている方へメッセージをいただけますか。
私もはじめはそうでしたが、交通事故に遭った方の中には、「法律事務所は敷居が高い」と依頼を躊躇してしまっている方もいるかもしれません。
でも、プレジデントさんは気軽に相談できるので、一度相談してみると法律事務所のイメージが変わると思います。気軽に相談できる一方で、丁寧な対応で、安心してお任せできる法律事務所なので、ぜひ相談してみてください。
──そのように仰っていただき、所員一同改めて身が引き締まる思いです。ご依頼ありがとうございました。