労働災害

労働災害でお困りの方、請求したい方

会社からの補償に納得がいかない…
過重労働によりうつ病になった…
会社が損害賠償に応じてくれない…
労災により後遺症が残ってしまった…

こんなことで悩んでいませんか?

PRESIDENT なら
スピーディかつ最適な
解決に導きます

解決に導ける
3のポイント

Point 1

交渉窓口は弁護士にお任せ

労働災害を理由とする損害賠償の請求を、従業員自らが会社と交渉することは、法的な知識が十分でない場合が多く、また精神的にも大きな負担がかかります。
弁護士にご依頼いただければ、会社との交渉窓口を弁護士に移すことが可能ですので、精神的なご負担も軽くなります。
Point 2

損害賠償請求の経験豊富な弁護士が担当

労働災害を理由とする損害賠償の請求においては、労働者にどのような「損害」が発生したのかを正確に把握する必要があります。
PRESIDENTでは、長年交通事故被害者の方からのご依頼を受けてきてた実績があります。そのため、労働災害によって被った損害を適切に賠償請求することができます。
弁護士面談では、会社にどの程度の賠償請求が可能か等につきご案内することも可能です。
Point 3

迅速な解決方法をご提案

労働災害を理由とする損害賠償については、すでに損害が発生していますので、PRESIDENTでは、多くの場合まずは交渉での迅速な解決を図ります。
会社の行動が遅い場合や、任意での支払いが期待できないときなどには、早々に交渉を切り上げ、早期の法的手続への移行をお勧めします。
法的手続きには、労働審判や労働裁判等がありますので、どのような法的手段を採るかをわかりやすくご説明し、一人一人に即したもっとも良い解決方法をご提案します。

弁護士に依頼すると、費用がたくさんかかりそう… 初回相談料無料などのご依頼者様の負担が少なくなるような料金体系を設定しています。

弁護士費用を詳しく見る

安心の弁護士費用

相談料は
初回60分

¥ 0

相談の流れとサポート労働災害相談の流れ

FLOW

  • step 1

    ご予約

  • step 2

    ご面談 ※1

  • step 3

    ご検討 ※2

  • step 4

    ご契約 ※3

  • step 5

    活動開始

  • ご面談前までに、お手元の資料や時系列表などをご準備いただき、弊事務所にあらかじめご共有いただけますと幸いです。限られた時間の中で内容の濃いご面談が可能になりますので、是非ご協力くださいませ。
  • 必ずしもご面談時にご依頼を決めきっていただく必要はありません。再度のご面談も可能ですので、お気軽にお申し付けください。
  • 電子契約で締結可能です。もちろんご郵送でもご締結が可能ですのでご遠慮なくご希望をお申し付けください。
  • サポート

    面談のための状況ヒアリング

    専門スタッフがお客様のご相談内容をヒアリングさせていただきます。その内容を踏まえ、弁護士との面談方法や日時を決定します。また、ご面談時までにご共有いただきたい資料などがありましたら、ご案内します。
  • サポート

    弁護士との面談

    弁護士がお客様の状況やご要望など詳細な内容をヒアリングさせていただきながら、ご不明点やご不安を解消します。また、ご依頼いただく際の料金体系をご説明します。

FAQ よくある質問

FAQ

相談にあたって、どのような資料が必要ですか?

ご相談の内容によって異なりますが、労働災害を理由とする損害賠償を請求するために必要な資料は、以下などが考えられます。

①雇用契約書
②給与明細・源泉徴収票
③労働災害の内容がわかる資料
④労災保険の認定書や支払通知書
⑤診断書

その他、どのような資料をご用意いただく必要があるかについては、ご面談前にご案内いたします。

どのような場合に、会社に損害賠償を請求することができますか?

労働災害を理由として、会社に損害賠償を請求するためには、労働災害の発生につき、会社に安全配慮義務違反が認められる必要があります。 または、労働災害が、他の従業員の過失によって発生したもので、その他の従業員の不法行為につき、会社に使用者責任を問うことできる場合もあります。 そのため、「労災保険」が適用される「業務起因」があることだけでは足りないことに注意が必要です。 具体的にご相談のケースで会社に損害賠償を請求することができるかについて、弁護士面談においてご案内可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

労災保険の決定内容を争うことはできますか?

労災保険の決定は、「行政処分」に該当しますので、審査請求等によってその決定内容を争うことは可能です。 もっとも、弁護士法人PRESIDENTでは会社に対する損害賠償請求につきご依頼を承っており、労災保険に対する保険金請求についてはお受けしておりません。

弁護士に依頼する際の費用を教えてください。

ご依頼内容によって異なります。費用については以下をご覧ください。

少しでもお悩みでしたら、
弁護士にご相談ください。

相談無料初回60分

ホーム 労働問題 労働災害
初回60分相談無料 050-1791-7300 メールでの相談はこちら