誹謗中傷・名誉毀損

SNSや口コミなどに掲載され困っている方

SNSでありもしないことを書かれた…
ネット上から削除したい…
逮捕記事がずっと残ってしまっている…
風評被害にあっている…

こんなことで悩んでいませんか?

PRESIDENT なら
スピーディかつ最適な
解決に導きます

解決に導ける
3のポイント

Point 1

書き込みの削除は弁護士にお任せ

誹謗中傷や名誉を棄損された書き込みや記事を放置すると、大人数の目に触れ、名誉権やプライバシー権が侵害された状態が続いてしまいます。
そのため、書き込みや記事を迅速に削除することが重要です。
個人でも、サイトの運営元に削除を求めることは可能ですが、時間や手間がかかったり、削除できない場合もあります。
PRESIDENTにお任せいただければ、弁護士が代理となってサイトの運営元に対して削除請求を行い、迅速に解決します。
Point 2

相手が匿名でも発信者の特定を行います

誹謗中傷や名誉棄損の書き込みは匿名で行われる場合が多く、被害者にはどこの誰に書き込まれたのか分かりません。
誰か分からない相手に自分のことを書き込まれるのは、とても気持ちがいいものではありません。
また、書き込みした相手を特定できないと慰謝料を請求することができません。
PRESIDENTにお任せいただければ、サイトの運営元に対して発信者の情報開示を請求することができ、発信者を突き止めることができます。
Point 3

慰謝料の請求もお任せ

誹謗中傷や名誉棄損を受けた場合、権利が侵害されていますので、書き込みなどをした相手に慰謝料を請求することができます。
PRESIDENTでは、交渉での迅速な解決を図ります。
相手が交渉で支払いに応じない場合には、早期の法的手続への移行をお勧めしています。
裁判で判決を取得し、強制的に回収することが可能です。
相手の態度に応じて、出来る限りの解決方法をご提案します。

弁護士に依頼すると、費用がたくさんかかりそう… 初回相談料無料などのご依頼者様の負担が少なくなるような料金体系を設定しています。

弁護士費用を詳しく見る

安心の弁護士費用

相談料は
初回60分

¥ 0

相談の流れとサポート誹謗中傷・名誉毀損相談の流れ

FLOW

  • step 1

    ご予約

  • step 2

    ご面談

  • step 3

    ご検討

  • step 4

    ご契約

  • step 5

    活動開始

  • サポート

    面談のための状況ヒアリング

    専門スタッフがお客様のご相談内容をヒアリングさせていただきます。その内容を踏まえ、弁護士との面談方法や日時を決定します。また、ご面談時までにご共有いただきたい資料などがありましたら、ご案内します。
  • サポート

    弁護士との面談

    弁護士がお客様の状況やご要望など詳細な内容をヒアリングさせていただきながら、ご不明点やご不安を解消します。また、ご依頼いただく際の料金体系をご説明します。

FAQ よくある質問

FAQ

今受けている被害が誹謗中傷・名誉棄損に当たるのかわからないのですが、相談できますか?

可能です。初回相談は60分まで無料となっておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

誹謗中傷をしてきた人に心当たりがあるのですが、その場合にも相談できますか?

可能です。事実確認をした上で、その方が誹謗中傷した方と断定できれば、損害賠償請求をすることが可能です。

どのくらいの期間で解決するのでしょうか?

ご依頼内容によって異なります。
最短で数日、長ければ1年近くかかることもあります。
まずは、弁護士にご相談いただき、解決期間の目安をお伝えさせていただきます。

誹謗中傷・名誉毀損問題を弁護士に依頼する際の費用を教えて下さい。

ご依頼内容によって異なります。費用については以下をご覧ください。

少しでもお悩みでしたら、
弁護士にご相談ください。

相談無料初回60分

ホーム ネットトラブル 誹謗中傷・名誉毀損

電話受付時間 10:00〜17:30 (土日祝・年末年始を除く)