交通事故被害
にあったら
PRESIDENTへ

総勢数十名の交通事故専門チームが
最適な解決を提供致します。

年間相談実績

3,000

豊富な相談実績だから安心です

年間3,000件の相談実績(2023年1月現在)は、交通事故専門チームが豊富な経験とノウハウを要することの証です。

顧客満足度

91.2 %

多くのお客様に満足頂いています

顧客満足度を測る調査では、多くの方に「友人に紹介したい」というお声を頂く結果となりました。

提携治療院数

1,564

多くは治療院様からの紹介です

有名上位10院 シェア60%(治療院一覧
※当所調べ(2023年5月現在)

PRESIDENT なら
スピーディかつ最適な
解決に導きます

解決に導ける
3のポイント

Point 1

最適な交渉をします。請求漏れを防ぎ、交渉のストレスを軽減します。

交通事故は、通院交渉、物損、後遺障害、慰謝料など、交渉する項目が多岐にわたります。
また、その交渉は事故直後から数ヶ月後の示談時にいたるまで数ヶ月間にわたることが多いため、とてもストレスがかかることが多いです。
私達は、豊富な経験をもつ交通事故専門チームにより、最適な交渉をおこない、ご依頼者様の交通事故に付随するストレスを軽減します。
交通事故は身体的・精神的なストレスが大きいです。 ご依頼者様が少しでもストレスを減らせるよう、私達は最善を尽くします。
Point 2

適切な賠償をうけられるよう、私達は事故直後から最適なサポートをします。

損害賠償金額は、示談時の交渉のみによって決まるわけではありません。
治療期間、通院回数、通院頻度、通院態様などその要素は多岐にわたります。
私達は、事故直後からご依頼者様のサポートをおこない、最適な賠償を受けられるように最善を尽くします。
Point 3

治療期間中も定期的にサポートいたします。

適切な賠償金額を受け取るためはもちろんですが、お身体のためにも適切な通院回数、頻度、通院態様は不可欠です。
私達は、通院中も、適切な通院がなされているかの確認やストレスや不安が無いかなどをご確認するために、定期的にお電話やメールにてサポートさせていただきます。
多くのご依頼者様から、不安が無くなったとのお言葉をいただいております。

お客様の声 “よろこび”の声を頂いています。

USER’S
VOICE

交通事故被害
30代・男性

担当弁護士、事務の方には常に確認の連絡を下さったり、色々とお話を聞いて頂いたり安心してお任せする事が出来ました。

交通事故被害
30代・男性

面倒な手続き等無く全て弁護士さんがやってくれました、弁護士さんとはメールかTELでやり取りするだけなので楽でした。

交通事故被害
30代・女性

弁護士の方も事務員の方もレスポンスが良く、そしてこちらの気持ちを汲み取ってくれ、とても話しやすい印象です。 私の弁護士事務所の勝手なイメージを良い意味で覆していただきました!

交通事故被害
20代・女性

初めは追突事故で弁護士にお願いするのは大袈裟すぎるのでは、との思いで自分で保険会社と、やり取りをしていましたが、あまりにも酷すぎるので弁護士特約を利用して依頼する事にしました。

今から思うと躊躇せず早く利用すれば良かったと後悔しています。 担当弁護士、事務の方には常に確認の連絡を下さったり、色々とお話を聞いて頂いたり安心してお任せする事が出来ました。

交通事故被害
30代・女性

後ろからの追突事故で自分の過失割合が0の事故でした、自分の保険は動いて貰えないのですが弁護士特約に入っていたので早速依頼してみた所、面倒な手続き等無く全て弁護士さんがやってくれました、弁護士さんとはメールかTELでやり取りするだけなので楽でした。

休業補償も満額、慰謝料も自賠責計算よりも多く受け取れました 自分が思ってたいた金額から5割以上多く受け取れて良かったです。

交通事故被害
30代・男性

もらい事故での家族3人分(妻・息子・私)の示談交渉をしていただきました。

自分で対応するには不安な相手保険会社との交渉でしたが、しっかりこちら側の要望を伝えていただき、とても心強く感じました。

弁護士の方も事務員の方もレスポンスが良く、そしてこちらの気持ちを汲み取ってくれ、とても話しやすい印象です。 私の弁護士事務所の勝手なイメージを良い意味で覆していただきました!

交通事故被害
40代・女性

コロナ禍の中も携帯メールと電話で密に連絡をいただきお世話になりました。

保証等何もわからないなか弁護士さんに間に立っていただいて助かりました。心強かったです。ありがとうございました。

お客様の声をもっとみる

安心の弁護士費用

PRESIDENT は
着手金

¥ 0

弁特がついていれば
ご負担額

¥ 0

弁護士に依頼すると、費用がたくさんかかりそう…。
初回相談料無料などのご依頼者様の負担が少なくなるような料金体系を設定しています。

※初期費用は、回収の可能性により事前にお支払いいただく可能性があります。
※ご加入中の自動車保険や損害保険に「弁護士費用特約」が付いている場合、弁護士費用特約の範囲内であれば、原則的に弁護士費用は保険会社が負担することになります。

弁護士費用を詳しく見る

相談の流れとサポート相談から解決までの流れ

FLOW

  • step 1

    事故発生

  • step 2

    治 療

  • step 3

    症状固定

  • step 4

    後遺障害認定

  • step 5

    示談交渉・成立

  • サポート

    お電話でヒアリング

    専門スタッフがお客様の事故の状況などをしっかりとヒアリングさせていただきます。その内容を踏まえ、今後の流れをご説明いたします。
  • サポート

    通院中のご相談

    保険会社の治療費の支払いのトラブルや、対応そのものへの疑問、
    休業損害の請求など、通院中もお客様に寄り添ってサポートします。
    お客様とのやりとりは、滞りが起きないよう専門チームで連携し、スムーズなやり取りを心がけております。
  • サポート

    示談交渉

    実績のある交通事故専門チームが示談金の算定を行います。
    相手側保険会社との交渉も代行しますので、正当な示談金を獲得いただけます。

FAQ よくある質問

FAQ

弁護士に依頼する際の費用を教えて下さい。

ご加入中の自動車保険や損害保険に「弁護士費用特約」が付いている場合は、原則的に弁護士費用は保険会社が直接当弁護士事務所に支払いますので、費用の心配はいりません。 「弁護士費用特約」が付いていない場合でも、初回相談料無料などのご依頼者様の負担が少なくなるような料金体系を設定しています。

相談した場合は、必ず依頼しなければいけませんか。

相談をしたからといって、必ず依頼をしなければいけないということはありません。ご相談頂いた案件を依頼されるかはお客様のご判断におまかせしていますので、お気軽にご相談ください。

事務所に伺う時間がとれません。電話やメールでの相談は可能ですか。

電話やメールでのご相談もお受けしていますので、お気軽にご相談ください。

紹介者がいなくても、相談や依頼は可能でしょうか。

交通事故被害に合われている皆様の手助けをしたいと考えておりますので、お気軽にご相談ください。

少しでもお悩みでしたら、
弁護士にご相談ください。

相談無料初回60分

ホーム 交通事故
初回60分相談無料 050-1791-7300 メールでの相談はこちら